陶芸クラス

下絵付けの終わった状態

陶芸教室、レギュラーの生徒さんは、明日の本焼きに向けて釉がけです。

陶ビーズを作られているAさんは、とにかく数が多くて絵付けと釉がけが大変です。

細かくて持つところがないので、網にのせて釉がけしています。

油絵クラス

Kさんの作品

風はまだひんやりとしていますが、日差しが暖かく感じられるようになりました。
木曜日のクラスも今週から人物課題です。初日の13日は下絵としてのデッサンに取り組んでいました。モデルさんに来てもらうのは今週と来週の2回。そこで描いた ...

油絵クラス

Oさんの油絵

火曜絵画教室は今日から人物課題。受験部の学生さんにモデルをお願いして、今週と来週はデッサンと下絵づくり。その次の回から4回で油絵を仕上げる予定です。

人物課題のときは、日頃自分のテーマで描いている方も「私も描いていいですか ...

陶芸クラス

撥水材を塗る

昨日の午後は生徒さん皆さんお休み。教室はガラ〜ンとして、寂しかったです。
その反動(!?)で今日は満杯。体験授業を受けた中学生も釉がけに来たので、椅子がたらなくなるくらいの盛況です。

さて、今日は皆さん釉がけに取り ...

陶芸クラス

下絵付け用の絵具

今日はよく晴れて爽やかな陽気です。
朝はけっこう寒かったですが、日が射してだんだんと暖かくなってきました。
もう少しで春が来るのでしょうか。

さて、陶芸教室では素焼きが終わり、釉がけを行なっています。

教室より, 水彩・デッサン・アクリルクラス

水彩・デッサン教室

金曜日、午後のクラスは「水彩・デッサン・アクリルクラス」です。
毎週、季節のお花や果物をモチーフに、1回のレッスンで描き上げるスタイルをとっています。

今日のモチーフはデイジーです。

背景に淡いトーンを ...

油絵クラス

生徒さんの作品を並べます。

3月に入って空気に何となく春に匂いを感じるようになりました。
さて、今日はコラージュから油絵に展開する課題の講評日。生徒さんの個性的な作品が並びました。

3時頃から講評会を始めました。写真の上段が油絵で、下段はコラ ...

陶芸クラス

陶ビーズ

昨日の暖かさからがらりと変わって冷え込んでいる土曜日です。
明日、明後日にかけて、山沿いではまた雪の予報。寒暖の差に風邪をひかないように気をつけなければなりません。

さて、前の日曜日に火を入れた素焼きができました。 ...

教室より

木炭

今日は一日中はっきりとしない天気ですが、気温は少し上がってきた様子。
少しずつ春に向かっているのでしょう。

1月のちよだ画材さんの閉店をうけて、教室の生徒さん向けに画材の販売を始めました。協力いただいているのは森下 ...

油絵クラス

前回の油彩モチーフ

火曜日と木曜日の油絵クラスでは、皆さん一緒にコラージュを油絵に展開するという課題に取り組んでいます。

ただ、経験がまだあまりなく、ほかの生徒さんと同じペースで制作することに躊躇される方や、明確に「これがやりたい」という方に ...